私これからどうしよっかね

アニメ、漫画、イベントのレポやら感想やら。あくまで個人的なものだから!ダイエットも少々とあと勉強のこともね。。

ずいぶんぶり(地震のことなので、見たくない人はするー)

見ていただいている通りすがりのそこの貴方さま、いかがお過ごしでしょうか。


まだ1週間しか経っていないのかーという不思議な感覚になりますが、熊本県で起こった地震の余波?に見舞われております。


まぁ元々隣の県(海を挟むけど)なのですが、ここまで揺れるとは思わなく。

所謂『前震』と言われるものが起こったときは、なんていうか、携帯の緊急地震速報の音にホントに心臓持って行かれるかと思うくらいでした。



あんな音を関東、東北地方の方たちは聞いてたんだな…とも。

1回東京行ってるときに鳴ったかなぁ。
でもそのときは思ったほどは揺れなかった。夜だったのになぁ。



なんかたまに避難警報みたいなのが出たら鳴るんで、ビビったけどそれかな?って一瞬思ったけど、地震ですって言われてうぇーーーーってなった。

窓も開けてたんだけど、外にあのテレビで流れる緊急地震速報の音が不気味に響いてた。


速報のあとはホントにすぐに揺れたね。
警報すげえよ。


マンションなもんで、実際の揺れよりも何割か増しで揺れていた。



ホントにネットとかで阪神、東日本の教訓生かしてなかったのかよ!って叩かれて然るべきっていうくらい、九州の人間は地震に対しての耐性がない。

もともと揺れることもすくなかったっていうとこもあると思う。


実際30数年間長崎に住んでいて、こんなに大きい地震にあったのは初めてだから。

どちらかというと九州は天気にやられるんだよね。
豪雨とか豪雪とか台風とか。



揺れた瞬間は何してたかっていうと、ネトゲしてました。

おかげさまで仕事を辞めることが出来てて、次の日早起きしなくていい状況だったんだけど。


もうね、地震の日以来真っ暗なのが怖いのね。
もし暗いうちになんかあったらどうしよう、って。


リビングも電気消えてて怖かったから、母親に言ってつけっぱなしにして。
(父親は福岡に行ってていなかった)

たぶん夜中に何回かは速報鳴った気がする。


その度に心臓えぐられてた。



で、次の日の本震でも携帯にキレたよね。びびるからやめれ!!!って。

やっぱり前日よりも揺れてるのはわかった。
さすがにパソコン上のメタルラック押さえたもんね。


ずっとNHK見て、民放も見てってして過ごしてた。

NHK緊急地震速報がテレビで流れるのでとっても助かった。
携帯鳴らないけど、揺れはくるからね。少し気構えができた。



群発する余震が本当に嫌になる。しかも夜中にっていうのがタチわるい。

毎日『今日は鳴りませんように』って思いながらベッドに入る。


もちろんテレビはオフタイマーにして、ベッドに付属してる照明をつけて。

真っ暗が本当にこわい。夜になってカーテン開けっ放しにしてると恐怖を憶えてる。
そのくせすぐにカーテンしめない。



でもおかげで、地震が起こったときにどうするかっていうことを自分の中でシミュレーションするようになった。


うちにはばーちゃんがいて、どう考えても自分で歩行するのが困難。
そうなると私がばーちゃん担いで逃げるしかない。幸い隣の部屋だし。


あとはどうしよう。車椅子も運ばなきゃ、犬も連れて行かなきゃって話を母親としてた。

被災地のことをニュースで見ていたけど、やっぱり良くも悪くも田舎なんだよね。


今回は幸いなことに、建物被害がメインになってるように思える。

建物に戻って本震で命を落とされた方も多くいらっしゃった。

たぶん今回の余震でも建物には相当なダメージがきてるはず。


避難所でいつ終わるともわからない地震に怯えるより、もううちの家は県外に避難しようって話で落ち着いた。




ばーちゃんのことを考えると避難所の生活はまず無理だし、それならばいっそ車でみんなで県外に出た方がいいと。
(目が見えない、足が弱って歩くこともままならない、食事はミキサー食、まだらぼけ、のフルコンボだドン)

今回のケースであれば、福岡まで行くことが出来れば粗方どうにかなりそうだった。


きちんと情報収集して、何が最善なのか考えなきゃなって思った。

もちろん仕事がある人はそうそう簡単に移動なんて出来ないやいっ!ってなると思う。仕方ないことだと思う。


うちの家ではそれが最善。よそはわからん。



あと車中泊してる人たちは、本当に専門家の意見をちゃんと聞いてほしい。

エコノミークラス症候群で亡くなるというのは本当に悲しい。


すごいどうでもいいことだけど、医療事務の勉強してて『弾性ストッキング』っていう存在があることはしってたんだけど、本当にストッキングなんだ!ってびっくりした。

血管に使うバルーンみたいに、なんか別のものをそう言ってるだけだろうなーって思ってた。

たしかになんか防止するために弾性ストッキング使用って書いてたんだよね。


まぁ今回の地震はいろんなことを学びました。

近い地域だったから、というのもあるかもしれないです。




たぶん九州が、どうなったって知ったこっちゃないっていう人もいるでしょう。

別に『被災地の気持ちわかってよ!!』って思いません。

たぶん、今回ので意外と地味に色んなところに余波が来るんじゃないかと。


もうすでに車の生産ラインが止まったりと実害は出ていますが…




震源も移動しています。皆様も何が起こってもいいように、心構えを…


ちなみに停電時にキンブレを持っているとよい。というツイートを見てから、すぐに電池を入れ直したのは私です。


と、1時間ほど前にまた余震があったので書いてみた。